引っ越し時のガス・電気・水道などの使用停止と開始のやり方・タイミング|引越し見積もり・比較【SUUMO】

引っ越し時のガス・電気・水道などの使用停止と開始のやり方・タイミング


最終更新日  2022年02月08日

引っ越し時のガス・電気・水道などの使用停止と開始のやり方・タイミング

引っ越しの際に欠かせない手続きといえば、電気・ガス・水道といったライフラインの使用停止・開始の手続きです。引っ越し業者を決めて荷造りをして準備は万端!と思っても、これらの手続きを忘れていると新居で焦ることに……。

引っ越しすることが決まったら、生活に欠かせない電気・ガス・水道の手続きについて確認しておきましょう。

■目次
引っ越し時のガスの停止・開始の手続きのタイミング・方法
引っ越し時の電気の停止・開始の手続きのタイミング・方法
引っ越し時の水道の停止・開始の手続きのタイミング・方法
忘れちゃいけないそのほかの住所変更・解約手続き

見積もりしたい引越し業者を自由に選んで依頼できる!

  • クロネコヤマトの引越サービス
  • アート引越センター
  • アーク引越センター
  • ハート引越センター
  • サカイ引越センター
  • アリさんマークの引越社
  • KIZUNA引越センター

引越し用トラックのアイコン

引っ越し時のガスの停止・開始の手続きのタイミング・方法

引っ越し時のガスの停止・開始の手続きのタイミング・方法

旧居でガスの使用を停止する


手続きのタイミング1週間前までには済ませる
手続き方法利用しているガス会社に連絡する(電話やインターネットで)
立ち会いの必要ガスメーターが室内にある、オートロックの物件、警報機やガス機器の撤去をしてもらいたいなどの場合は立ち会う必要あり

ガスの使用停止の手続きは、遅くとも引っ越しの1週間前までには済ませるようにしましょう。

電話やインターネットで利用しているガス会社に連絡をします。その際、お客さま番号が必要になるため、検針票やガスメーターに貼ってあるシールなどを参照し、前もって調べておきましょう。

新居でも同じガス会社の場合は、使用停止の際にそれを伝えておくことで、開始手続きがスムーズになります。

最終検針日から引っ越し当日まで使用した利用料金については、自動的に引き落としになるか、引っ越し後日に請求書が来ることになります。
引っ越し当日に係員が来るので、立ち会って精算することも可能です。

(プロパンガスの場合)
戸建てなどでプロパンガスを使用している場合、最低契約期間が設定されていることがあります。期間内で解約すると違約金が発生することもあるので、事前に契約書を確認しておきましょう。
また、使用開始時に預けていた保証金は、残っていれば返金されます。

新居でガスの使用を開始する


手続きのタイミング1週間前までには済ませる
手続き方法新居の管轄のガス会社に連絡する(電話やインターネットで)
立ち会いの必要ガス会社の係員が来て開栓するため、立ち会いの必要あり

使用開始の手続きは1週間前までに済ませるのが理想ですが、引っ越しシーズンなど混み合っていることもあるため、余裕を持って1カ月前に連絡してもいいでしょう。申し込みには、引っ越し日時や現在使用しているガスの種類などの情報が必要になります。

都市ガスでも、契約の際に保証金が必要になることもあるため、大家さんなどに事前に確認しておくと安心です。

また、開栓の際に接続確認をすることもあるので、コンロなどのガス機器は早めに設置するといいでしょう。

(プロパンガスの場合)
プロパンガスの場合は、使用開始時に1万円~2万円程度の保証金を預ける必要があります。これは、料金延滞時や退去時の料金精算などに使われます。

また、都市ガスからプロパンガスに変わる場合は、ガス機器の改造が必要になるためコストがかかります。思い切ってすべて買い換えるというのも手です。


ガスの使用停止の際の注意点

・ガスを停止する前に、ガス機器の栓をすべて外しておく(自分でやるのが不安な場合は係員に有償で依頼可能)。

・ガスコンロを自分で設置した場合は、撤去が必要(ガス会社の係員に有料で引き取ってもらうことも可能)。

・閉栓しない限り基本料金はかかってしまうため、連絡し忘れた場合は引っ越し後も料金が発生してしまうことも。忘れていたことに気づいたらすぐに連絡を。


使用開始の手続きを忘れたらどうなる?

新居でガスを使うには、係員の開栓作業が必須です。万が一使用開始の手続きを忘れていた場合、当日でも空いている係員がいれば開栓してもらえることも。

どうしても都合がつかない場合、その日はガスが使えないことになってしまいます。お風呂に入りたい場合は、近くの銭湯などに行くようにしましょう。


引越し用トラックのアイコン

引越し時の電気の停止・開始の手続きのタイミング・方法

引越し時の電気の停止・開始の手続きのタイミング・方法

旧居で電気の使用を停止する


手続きのタイミング1週間前までには済ませる
手続き方法利用している電力会社に連絡する(電話やインターネットで)
立ち会いの必要オートロックの物件の場合は立ち会う必要あり

電気の使用停止の手続きは、遅くとも引っ越しの1週間前までには済ませるようにしましょう。

電話やインターネットで利用している電力会社に連絡をします。その際、お客さま番号が必要になるため、領収証や「電気ご使用量のお知らせ」などを参照し、前もって調べておきましょう。

最終検針日から引っ越し当日まで使用した利用料金については、自動的に引き落としになるか、引っ越し後日に請求書が来ることになります。
引っ越し当日に係員が来るので、立ち会って精算することも可能です。

また、電気は使用停止してからも少しだけなら使用可能です。うっかり忘れ物をして引き返したときでも、真っ暗にはならないので安心です。


新居で電気の使用を開始する


手続きのタイミング基本的には事前申請がなくても引越し当日から使用可能
手続き方法「アンペアブレーカー」「漏電遮断器」「配線用遮断器」の順番でつまみを「入」にすれば使用可能
立ち会いの必要なし

新居についたら、上記の方法で電気を使えるようにします。使えることが確認できたら、その後インターネットで使用開始の手続きをするか、備え付けの「電気使用申込書」に必要事項を記入して投函しましょう。

事前申請しなくても使えるからといって使用開始の手続きを怠ると、ある日突然電気が止まることもあるため、できれば引っ越し日が決まった時点で事前に手続きを済ませておくことをおすすめします。


引っ越し先の電気メーターがスマートメーターの場合

新居の電気メーターがスマートメーターの場合は、事前に手続きをしないと電気が使用できないため注意が必要です。引越し日が決まった時点で、電力会社に連絡をしましょう。


契約アンペアを変更するときは?

家族が増えたり、電気製品が増えたりして電力の消費が増えると、複数の電気製品を同時に使用した際にブレーカーが落ちてしまうことも。

その場合は、電力会社に依頼して容量の大きいアンペアブレーカーに変更してもらいましょう。

工事は基本的に無料ですが、電気設備の工事が必要になった場合は費用が発生します。賃貸の場合は、事前に大家さんや管理会社に承諾を取りましょう。

容量が増えれば電気代の基本料金も上がるため、大は小を兼ねるというわけでもないので、必要がなければ現在のアンペア容量から変える必要はありません。


引っ越しを機に新電力に切り替えるときは?

新電力に切り替える場合、タイミングを誤ると電気が使えない期間が発生してしまいます。それを避けるため、旧居での使用停止の前に、まず新居で利用したい電力会社に申し込みをしましょう。

新居で電気がいつから使えるか確認してから、現在使用中の電力会社に解約の連絡をします。


引越し用トラックのアイコン

引っ越し時の水道の停止・開始の手続きのタイミング・方法

引っ越し時の水道の停止・開始の手続きのタイミング・方法

旧居で水道の使用を停止する


手続きのタイミング1週間前までには済ませる
手続き方法管轄の水道局などに連絡する(電話やインターネットで)
立ち会いの必要オートロックの物件の場合は立ち会う必要あり

水道の使用停止の手続きは、遅くとも引っ越しの1週間前までには済ませるようにしましょう。
電話やインターネットで管轄の水道局などに連絡をします。その際、お客さま番号が必要になるため、領収証や検針票などを参照し、前もって調べておきましょう。

自治体によって手順が変わる場合もあるので、詳しくは管轄の水道局などに確認してください。

最終検針日から引っ越し当日まで使用した利用料金については、自動的に引き落としになるか、引っ越し後日に請求書が来ることになります。
引っ越し当日に係員が来るので、立ち会って精算することも可能です。

また、水道は使用停止してからも少しだけなら使用可能です。いざ新居に向かう前にちょっと手を洗いたい、というときでも安心です。


新居で水道の使用を開始する


手続きのタイミング基本的には事前申請がなくても引っ越し当日から使用可能
手続き方法メーターボックス内の水止め栓を左へ回して開栓すれば使用可能
立ち会いの必要なし

新居についたら、上記の方法で水道を使えるようにします。水が出てくることが確認できたら、その後インターネットで使用開始の手続きをするか、備え付けの「水道使用開始申込書」に必要事項を記入して投函しましょう。

事前申請しなくても使えるからといって使用開始の手続きを怠ると、ある日突然水が止まることもあるため、できれば引っ越し日が決まった時点で、事前に手続きを済ませておくことをおすすめします。

集合住宅など賃貸の場合は、大家さんや管理会社がまとめて対応している場合もあるので、事前に確認しておきましょう。


引越し用トラックのアイコン

忘れちゃいけないそのほかの住所変更・解約手続き

忘れちゃいけないそのほかの住所変更・解約手続き

食材宅配サービスやネットスーパー

定期的に配達を依頼している場合、継続利用するのであれば引っ越し予定日と新住所を連絡しておきましょう。
手続きは電話やインターネットで受け付けているところもありますが、配達員に直接伝える必要がある場合も。利用しているサービスによって手順が変わるため、事前に確認を。

解約する場合も、引越しが決まったタイミングで連絡しておきましょう。出資金などを預けている場合は返金されます。


インターネット

使用停止、解約する場合は、引っ越し日が決まり次第、契約しているインターネット回線会社やプロバイダに電話やインターネットで連絡しましょう。

新居での利用手続きは早めが吉。回線の工事が必要な場合、引っ越しシーズンだと数カ月待ちになることも。そのため、少なくとも1カ月前には申し込みしておくと安心です。

インターネットの引越し手続き方法 回線やプロバイダの契約継続・新規契約のメリット・デメリット


固定電話

移転、新設いずれも立ち会い工事が必要になることもあるため、利用しているサービス会社に電話やインターネットで早めに連絡しましょう。
新居で使う電話機や本人確認できるものを用意しておくようにします。


携帯電話

引越し後、契約しているサービス会社に電話やインターネットなどで住所変更の手続きをしましょう。ケータイショップなどの窓口でも可能です。


郵便物

旧住所宛てに届いた郵便物を、1年間無料で新住所へ転送してくれるサービスを活用しましょう。インターネットや郵送の手続きがおすすめです。

郵便局の窓口で申し込む場合は、転居届、本人確認と旧住所の確認ができるものを提示する必要があります。


新聞

配達担当の販売店もしくは新聞社に、電話やインターネットで、停止日、新居での購読開始日、解約の場合は解約日を伝えます。


毎日の生活であたりまえに利用しているものは、いざ引っ越しの際にどのような手続きが必要か分からないもの。この記事を参考に、引っ越しが決まったらライフラインについてどのような手続きが必要になるのかを確認し、直前で慌てることのないよう準備して進めましょう。

イラスト/青山京子


見積もりしたい引越し業者を自由に選んで依頼できる!

  • クロネコヤマトの引越サービス
  • アート引越センター
  • アーク引越センター
  • ハート引越センター
  • サカイ引越センター
  • アリさんマークの引越社
  • KIZUNA引越センター

電気水道ガス・ネットの記事
よく読まれている記事

引越し対応エリアから探す

現住所(現在の住居)の都道府県をクリックしてください。
SUUMO引越し見積もりでは、各都道府県の住みたい街ランキングを確認できます。
いま住んでいる街や住みたい街の情報をチェックして、引越しに役立てよう!

口コミから、引越しの平均・最小・最大料金を表示!
  •  引越し時期
  •  引越し先
  •  引越し人数
平均
33,942 円
最小
12,000
最大
80,000
 

※ 引越し見積もり料金や、実際の引越し料金を保証するものではありません。

↑ページの先頭へ戻る

簡単操作で安心・信頼の引っ越し会社へ無料で一括見積り依頼!引越し情報をお探しの方は、【SUUMO(スーモ)引越し見積もり】で。気になる引越し料金の一括比較も簡単。全国から厳選された会社からじっくり引越しについて比較ができます。

引っ越し前日や当日にやることをまとめた読み物や、引越し手続きのポイント、引越し手順やイロハ、荷造りや家財道具のチェックリストに関連用語集に至るまで引越に関するお役立ち情報も充実しているから引越し準備も安心。引っ越しの見積もりをお考えなら当サイトへおまかせください!

あなたの引越しを見積もってみよう!
あなたの引越し料金を調べる