大手と中小、引越し会社の特徴は?
引越し会社と一言で言っても、全国展開している会社やその土地に密着している会社、個人で行っている会社など、その規模はさまざまです。自分が求める引越しスタイルには、どういった会社が合っているのか、それぞれの特徴をまとめてみました。

大手の引越し会社の特徴
□全国に営業所があり、対応エリアが広い
□社員教育がしっかりしている
□特殊な運搬物の対応も可
□サービスが充実している
大手の引越し会社にお願いした場合のメリットは、サービスのきめ細やかさ。梱包や養生、クレーム対応はもちろん、新居に上がる際に靴下を履きかえる会社もあるなど、丁寧なサービスを受けられることがあります。
さらに、単身者向けや女性向けなど、ニーズに合わせたプランも豊富。なかでも女性向けプランの場合は、女性の作業スタッフが担当することもあります。また、高価な家具やピアノといった特殊家具の扱いにも慣れています。

中小の引越し会社の特徴
□比較的料金がリーズナブル
□値段交渉がしやすい
□長距離専門、そのエリアに強いなど、会社ごとの特徴がある
□依頼から作業完了まで、トータルで対応してくれる
ベテランの精鋭スタッフが担当することが多く、依頼時から作業完了まで一人の担当者が丁寧に対応してくれることがあります。また、特定のエリアに強い、長距離引越しに自信があるなど、その会社独自の“売り”も。条件が合えば、ほかの会社よりも引越し料金を比較的安く済ませることもできそうです。
また、地元の不動産会社や不用品の処理会社と提携し、特定の不動産会社の紹介なら特別料金、不用品処分も含めた価格など、価格交渉に応じてくれる柔軟さも特徴です。
大手と中小、どちらの引越し会社にも一長一短ありますが、荷物が多いファミリーは大手、荷物が少なめの単身は中小といった選び方をすることもできそうです。
とはいえ、最終的には自分がその引越し会社に安心して任せられるかという感覚も大切。まずは一度会社の規模に関係なく複数の会社から相見積もりを取り、それぞれの特徴を踏まえた上で、信頼できる引越し会社を選びましょう!
写真:payless images
引越し対応エリアから探す
現住所(現在の住居)の都道府県をクリックしてください。
SUUMO引越し見積もりでは、各都道府県の住みたい街ランキングを確認できます。
いま住んでいる街や住みたい街の情報をチェックして、引越しに役立てよう!
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
北陸・甲信越 | |
中部 | |
関西 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |