銀行・クレジットカード・保険の手続き編
最終更新日 2020年10月16日
意外と見落とされがちなのが、銀行、クレジットや保険会社への届け出。いずれもお金が絡むものだけに、しっかり押さえておきたい。旧住所に大事なお知らせが届き、他人に個人情報がバレバレ…、なんて事態を未然に防ごう。

銀行の住所変更のスムーズな手続き方法は?
銀行からの各種お知らせを確実に受け取るためにも、引越し時には忘れずに銀行に「住所変更届」を出しておきたい。
多くの銀行では、インターネットバンキングで変更内容を記入して送信すればOKだ。ネットバンキングを利用していない場合は、電話で手続きを済ませる方法もある。一部銀行では窓口に出向く必要があるが、口座のある支店以外でも届け出はできるので、引越し後に最寄りの銀行支店で行っても大丈夫。
ただし引越し先に使っていた銀行の支店がない場合は、手数料の負担を軽減するためにも、口座を解約して新居の近くに支店がある銀行に口座を開くのがおすすめ。引越し前に、新居の近所にある銀行支店をチェックしておくと万全だ。

クレジットカードの住所変更のスムーズな手続き方法は?
多くのクレジットカードの会員規約では、住所や氏名、電話番号の変更が生じた場合は速やかに届け出をする義務があると定められている。
請求書や各種通知が受け取れなくなると、お金の流れが把握できなくなるだけでなく、クレジットカード会社からの信用がダウンしてしまう危険性も。不要なトラブルを避けるためにも、速やかに住所変更を行おう。基本的には、インターネットや郵送で手続きができる。
クレジットカードの裏面に記載された電話番号に問い合わせをすれば、すぐに手続き方法を教えてもらえるだろう。あらかじめ利用クレジット会社などのサイトでネット会員の登録をしておくと、各種変更だけでなく個人情報の閲覧もできて便利。

保険の住所変更のスムーズな手続き方法は?
引越したら、生命保険会社や損害保険会社にも住所や電話番号の変更を届け出る必要がある。
インターネットや電話で簡単に変更手続きができるところも増えているので、まずは自分が入っている保険会社のホームページをチェックしてみよう。生命保険に入っている場合は引越し後の変更でも遅くはないが、変更の届け出をしておかないと満期の連絡や「課税所得控除保険証明書」といった重要な知らせや書類が届かなくなるため、忘れずに手続きをしておきたい。
また、火災保険をはじめとする住居関連の損害保険も見直す必要がある。引越しで契約内容も変わるので、担当者に事前に相談し、まさかのときに保険金を受け取れなくなる危険性を回避しておこう。
掲載: 2013年4月1日
引越し対応エリアから探す
現住所(現在の住居)の都道府県をクリックしてください。
SUUMO引越し見積もりでは、各都道府県の住みたい街ランキングを確認できます。
いま住んでいる街や住みたい街の情報をチェックして、引越しに役立てよう!
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
北陸・甲信越 | |
中部 | |
関西 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |