引越し後早めに行おう! 運転免許証・車検証の手続き
最終更新日 2019年05月17日
運転免許証は、最も信用度が高い身分証明書の一つだ。そのため、引越しをしたら、できるだけ早く運転免許証の住所変更をしておこう。また、車も所有している場合は自動車検査証(車検証)の住所変更手続きも必要となる。
■目次
・運転免許証の住所変更は必ず行うべき?
・住所変更に必要な書類とは
・住所変更手続きができる場所って?
・自動車を所有している人は、車検証の変更手続きも必要
・車検証の変更手続きに必要な書類
・管轄する陸運局が変わると、ナンバープレート代も必要!

運転免許証の住所変更は必ず行うべき?
運転免許証の住所変更は、正しくは「運転免許証記載事項変更届」のこと。住所変更手続きをしなくても、自動車の運転ができなくなるわけではないが、「住所・本籍・氏名」等に変更があった場合には、行わなければならない手続きだ。
近ごろは、本人確認が求められる手続きが多く、その際に運転免許証は最も信用度が高い、有効な身分証明書として利用される。
また、運転免許証の更新連絡のハガキは、運転免許証に記載している住所に送られるため、住所変更をしておかないとハガキが届かず、更新を忘れてしまうこともあるため、引越しをしたらできるだけ早く住所変更の手続きをしておこう。

運転免許証の住所変更に必要な書類
運転免許証の住所変更の際に持っていくものは以下の3点となる。
- ・運転免許証
- ・印鑑(認印可)
- ・新住所を確認できる書類 1通
運転免許証記載事項変更届は、警察署や運転免許センターに置いてあるので、現地で記入し、提出すればよい。なお、変更手数料は無料である。
※他都道府県からの転入による住所変更の場合は、申請用写真1枚(カラー又は白黒、縦3cm×横2.4cm)」が必要な場合もあるので、事前に運転免許センター等で確認しておくとよいだろう。

運転免許証の住所変更手続きができる場所
新住所を管轄する下記の3カ所で手続きを行うことができる。
- ・運転免許試験場
- ・運転免許更新センター
- ・警察署(一部、交番でも可能)
なお、運転免許センターでは日曜日も手続きを行っていることが多い。各都道府県によって手続きの受付時間等は異なるので、事前に確認しておこう。

自動車を所有している人は、車検証の変更手続きも必要
自動車を所有している人の場合、引越しをしたら、自動車検査証(車検証)の住所変更手続きが必要になる。手続きの期限は「住所変更後、15日以内」となっているので、早めに手続きを行おう。この手続きを行うことで、自動車税の納付書の送付先も自動的に変更される。
なお、15日以内に車検証の変更手続きを行わなくても、罰則ないが、どちらにしても自動車税の納付書の送付先は変更しなければいけないので、引越しをしたら車検証の変更手続きも行っておこう。

車検証の変更手続きに必要な書類
以下8点が車検証の変更手続きに必要な書類である。
- ・自動車検査証
- ・自動車保管場所証明書(車庫証明書:警察署で発行されて1カ月以内のもの)
- ・新住所を証明する住民票など(発行後3カ月以内のもの)
- ・印鑑
- ・申請書(陸運局・軽自動車検査協会にて入手)
- ・手数料納付書(陸運局にて販売)
- ・自動車税申告書(陸運局・軽自動車検査協会にて入手)
- ・委任状(代理人が申請する場合のみ)
なお、自動車のローン残高がある場合、所有者欄がディーラーやクレジット会社等の場合も委任状が必要になるので、車検証を確認しておこう。

管轄する陸運局が変わると、ナンバープレート代も必要!
車検証の変更手続きには下記の費用が必要である。
- ・検査登録印紙代:350円
- ・車庫証明証紙代:約2,600円(地域によって異なる)
なお、管轄する陸運局が変わった場合は、陸運局へ車両を持ち込み、ナンバープレートを変更する必要がある。その際は、下記の費用負担が生じる。
- ・ナンバープレート代(2枚):約1,500~5,000円(地域によって異なる)
自分で車検証の変更手続きを行う場合は、新住所を管轄する陸運局がどこに当たるか、事前に調べておいたほうがいいだろう。
ただし、車検証の変更手続きはディーラーなど代理人が行うことも可能。自分で手続きを行うのが不安なら、一度相談してみてもいいだろう。
掲載: 2014年7月23日 写真: iStock / Thinkstock
引越し対応エリアから探す
現住所(現在の住居)の都道府県をクリックしてください。
SUUMO引越し見積もりでは、各都道府県の住みたい街ランキングを確認できます。
いま住んでいる街や住みたい街の情報をチェックして、引越しに役立てよう!
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
北陸・甲信越 | |
中部 | |
関西 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |