プロ直伝! 引越し荷造りテク〈ダンボール編〉|引越し見積もり・比較【SUUMO】

プロ直伝! 引越し荷造りテク〈ダンボール編〉


最終更新日  2017年05月12日

最近では引越し会社から無料サービスで配られることも多い段ボール。ここではサイズ別に推奨する詰めるべきものや、ちょっとした工夫で開梱がラクになるテクニックなどをご紹介。知っていると役に立つ情報が満載です。

最近では引越し会社から無料サービスで配られることも多い段ボール。ここではサイズ別に推奨する詰めるべきものや、ちょっとした工夫で開梱がラクになるテクニックなどをご紹介。知っていると役に立つ情報が満載です。


引越し用トラックのアイコン

引越し用ダンボール 使い方テク① Sサイズのダンボール

本などの重いものを入れて
本などの重いものを入れて
引越し会社から配布される段ボールは微妙にサイズが違う。ちなみにサカイ引越しセンターやアート引越センターの場合、大小2種類の段ボールがある。小さなSサイズのものにはできるだけ重いものを入れて。大きなサイズについ詰め込み過ぎてしまうと、持ち上げられなくなることもあるので要注意!

↑ページの先頭へ戻る


引越し用トラックのアイコン

引越し用ダンボール 使い方テク② ダンボールの側面

段ボール側面には新居での設置場所と中身を記載
段ボール側面には新居での設置場所と中身を記載
新居で開梱作業を効率よくおこなうためにも、段ボール側面には"配置場所と中身"が分かるように記載して。引越し会社の作業スタッフが配置場所どおりに段ボールを置いてくれるので新居での開梱作業がラクになる。また一戸建ての場合なら、"階数"を明記することを忘れずに。

↑ページの先頭へ戻る


引越し用トラックのアイコン

引越し用ダンボール 使い方テク③ 色付きガムテープの使い方

色付きのガムテープでカテゴリー分けを!
色付きのガムテープでカテゴリー分けを!
色ペンや色付きのガムテープを複数使用してカテゴリー分けをすることで開梱作業するときの効率がアップ。例えば、割れモノは赤テープ、すぐ使うものは黄色テープなどと分けるのもオススメ。割れモノなどの場合は段ボールの側面に赤いマジックペンなどで"割れモノ"と注意書きするのもいい。

↑ページの先頭へ戻る


引越し用トラックのアイコン

引越し用ダンボール 使い方テク④ 詰め方

引き出し単位で詰めれば戻すのも簡単!
引き出し単位で詰めれば戻すのも簡単!
引き出し単位で荷物を段ボールに詰めるのも開梱時に片付けやすくするためのコツ。段ボールの側面食器棚の何段目とか、机の引き出しの何段目などを記載しておくことで、新居での開梱作業がとってもスムーズに。本棚なら棚に並んでいる順番のまま段ボールに詰めることで、開梱時にそのまま棚に並べることができて効率的。

↑ページの先頭へ戻る

引越し用トラックのアイコン

まとめ

引越し会社のプロたちに段ボールへの詰め方のコツを聞いてみると、新居で荷ほどき・開梱作業の負担を最小限にするための工夫が多かった。詰め方、荷造りの仕方で新居での開梱作業が圧倒的にラクになったり、時間を短縮できるので、試してほしい。

取材協力:アート引越センターアリさんマークの引越社サカイ引越センター

掲載: 2014年10月8日

引越し準備 やることの記事
よく読まれている記事

引越し対応エリアから探す

現住所(現在の住居)の都道府県をクリックしてください。
SUUMO引越し見積もりでは、各都道府県の住みたい街ランキングを確認できます。
いま住んでいる街や住みたい街の情報をチェックして、引越しに役立てよう!

口コミから、引越しの平均・最小・最大料金を表示!
  •  引越し時期
  •  引越し先
  •  引越し人数
平均
33,942 円
最小
12,000
最大
80,000
 

※ 引越し見積もり料金や、実際の引越し料金を保証するものではありません。

↑ページの先頭へ戻る

簡単操作で安心・信頼の引っ越し会社へ無料で一括見積り依頼!引越し情報をお探しの方は、【SUUMO(スーモ)引越し見積もり】で。気になる引越し料金の一括比較も簡単。全国から厳選された会社からじっくり引越しについて比較ができます。

引っ越し前日や当日にやることをまとめた読み物や、引越し手続きのポイント、引越し手順やイロハ、荷造りや家財道具のチェックリストに関連用語集に至るまで引越に関するお役立ち情報も充実しているから引越し準備も安心。引っ越しの見積もりをお考えなら当サイトへおまかせください!

あなたの引越しを見積もってみよう!
あなたの引越し料金を調べる